保険見直しのポイントや時期、生命保険の選び方など基礎知識編

保険見直しにはポイントがあります。時期があります。そして何よりも生命保険を正しく選ぶ選び方が最も大事。まずは基礎知識をますたーして保険の見直しにチャレンジしましょう。正しい生保の最適化は家計に優しさをもたらしますよ~♪

生命保険の見直しの時期はずばりいつ?

生命保険の見直しの時期には個人差がありますし、人それぞれかも知れませんが一般に言われていることを書いてみますと。まず、結婚、出産、老後の3つの大きな人生の岐路があります。

 

[生命保険見直し] ブログ村キーワード

 

結婚したら残される配偶者(夫・妻)に安心して暮らせる環境を残しておくことが大事です。最近はダブルインカムのご家庭が多いのでご夫婦でお互いに掛け合うことも増えていますね。

 

そして出産。多くの方は結婚よりも大きなイベントであり、保険に関するニーズも高まる時期ではないでしょうか?私達保険屋もある結婚と出産の情報を何よりも大事にしていましたしね。

出産は育児にもつながり学資の積み立てにもつながります。

 

そして住宅。これが一般的なライフプランではないでしょうか。結婚して生命保険に入る方も少なくありません。

 

すでに独身から保険に入ってる方。きちんと保険金の受取人が配偶者になっているかどうか確認しましょう。生命保険の受取人は、妻か子です。


どちらか、もしくは両方であれば、相続税の対象になり基礎控除を受けることができます。保険金を配偶者が安心して受け取れます。ですが、まれに独身の頃のままになった保険証券を時々拝見します。

 

見つけた時にはすぐに指摘させていただきますが、すべての保険証券を見るわけにはいかないのでご自分でも生命保険金の受取人を確認してみてください。あとね、昔の証券を拝見すると「法定相続人」なんて書いてある証券もあります。

 

法定相続人なんて一番めんどくさいんですよ。法定相続人を全部調べ直し、全員の中から代表を選び委任状を全員から取るんです。調べる保険会社も大変ですよ、保険会社も。だから法定相続人という受取人は受けないんですけどね。


また話が脱線したので元に戻りますと、結婚・出産をきっかけに生命保険を見直す時期です。万が一の保障は万全か、入院した時の保障は。保障中心になるかと思います。子供が無事独立するまで責任世代の保障が必要な時期です。

 

ここでこそ掛け捨ての定期保険に入ります。定期保険は満期には何ももらえませんが、
生存していることがなによりもすばらしいことなんです。そして子育てで一段落すれば、できるだけ老後の準備しましょう。

 

基本は個人年金です。

 

もし余分に保障が続いているのなら思い切って減額します。保障より老後の積み立てです。一時払も活用しましょう。

 

一時払で平準払を減らせる方法などもあります。幸い保険相談ができる保険ショップも増えています。いろんな生命保険会社と提携していて比較検討できるのでおすすめですし、何より無料でできます。

 

FPを自宅に呼んでもいいし、近くの喫茶店に呼んでもいいんです。どこでも好きな場所で相談できる便利な世の中になりました♪もちろん、お出かけついでに説明を受けてもOKですよ。