保険見直しのポイントや時期、生命保険の選び方など基礎知識編

保険見直しにはポイントがあります。時期があります。そして何よりも生命保険を正しく選ぶ選び方が最も大事。まずは基礎知識をますたーして保険の見直しにチャレンジしましょう。正しい生保の最適化は家計に優しさをもたらしますよ~♪

60代の生命保険見直しとおすすめのプランについて

この頃になると生命保険は遺族補償から自分の死後の整理資金に考え方が移行する方がほとんどではないでしょうか?

今まで個人保険に加入していなかった方(会社の企業保障や団体定期保険Bグループ保険だけの加入者)もさすがに会社を離れると会社の福利厚生制度には加入できなくなります。

中には再雇用される方で一部会社の福利厚生制度を利用できるかもいらっしゃるかも知れませんね。しかし基本的には会社から離れて個人で生きる時期がいずれにせよ来ます。であれば・・・60代になる前に少しずつ民間の保険を準備しておくのも一つの手ですよね。

 

あと団体定期保険だっていつまでも安いわけじゃないですし。多くの会社では60歳を超えると団体の保険料が上がるのではないですか?あるいは同じ掛け金で保障が減るとか。同じことですが要は割高になるところが多いです・・・(^_^;)

 

おすすめの保険種類としては終身保険ですかねー。この年令で保険に入ると月掛けだと高いので一時払の200万円くらいの終身保険はどうでしょう?お葬式代として一生保障されますし。200万くらいでしたら退職金の一部で準備できますしね。そして保険は払いきり。

一回払ってそのまま保障を受けられます。ご夫婦でいかが?

会社によっては入院などの保障を付けられるところもあるので、医療費がかかってくる時期でもあり考えてもいいかもですよ。

 

高齢者になって無保険・・怖くないですか?一番リスクが高い時期ですから。

 

なお団体定期保険会社の幹事会社によっては例えば定年などで脱退した時、加入年数や脱退後の経過期間によって、その幹事会社の保険に無告知・無診査で入れる場合があります。病気によって止めざるを得ない場合でも生保に加入できることもあるので、よく会社の制度・幹事会社の約款などを調べてみてくださいね。